忍者ブログ

診療時間に待合室に人が密集しないように

余裕のある方は電話予約をお願いします
来院前に混んでいるかお電話でご確認いただくと、
何人待ちかお答えし、順番をとらせていただきます
玄関入ってすぐの風除室い受付表を置いています、ご活用下さい

GW開けの5月7日は木曜日なので、急患対応のみとします

PR
CATEGORY[病院よりのお知らせ]
CO[0]top
【2020/05/05 22:53 】

箕面市より広報がでましたが
集合注射は期限なしの延期になりました

https://www.city.minoh.lg.jp/animal/inu_folder/shuugouchuusha_enki.html


市内各動物病院での狂犬病予防注射は行っています
登録や済証発行も、箕面市獣医師会の動物病院でいつもどおりに行えます
(ただ、大阪府獣医師会は外出制限のあとに接種することをお勧めしています)
狂犬病予防接種は、狂犬病予防法により
前年度に接種したワンちゃんについては
6月30日までに接種すれば良いことになっています
焦らずに、混雑をさけえ接種してあげてください
CATEGORY[臨時休診]
CO[0]top
【2020/04/10 23:49 】

吉村知事より
非常事態宣言による
営業自粛要請対象から
動物病院ははずれた様です

明日からも通常通り営業させて頂きます
マスクマナーや風除室での手洗い等
よろしくお願い致します
また
出来るだけ混雑を避ける工夫として
玄関を入ってすぐの風除室に
受付表を置き
待合で待たなくても、受付出来るように致しました
また、電話でお問い合わせ頂けると
混雑状況をお答え致します
検診等、診察時間の間や
水曜・土日祝日の2時頃より
予約診療も致します

CATEGORY[病院よりのお知らせ]
CO[0]top
【2020/04/10 23:08 】

戻り寒波が通り過ぎると
マダニが活動を開始します
空腹のダニが散歩のたびに付いてくるので
早めに予防を始めましょう

当院では
1ヶ月に1回の背中に付ける薬(犬)
1ヶ月に1回の付ける薬(猫)
ダニと回虫、サナダムシを落とす薬(猫)
同じく飲む薬
1月半に1回の付ける薬
3ヶ月に1回の飲む薬(犬)
3ヶ月に1回の付ける薬(猫)

をご用意しています。
体重によって
性格によって
どれを使うのが良いか
詳しくは来院されてご相談下さい
CATEGORY[病院よりのお知らせ]
CO[0]top
【2020/03/08 00:28 】

30日(月)まで平常営業致します
年始は4日(土)から平常営業ですが
土日は午前診なので、ご注意行ください

なお、急患の方は
病院までお電話ください

CATEGORY[臨時休診]
CO[0]top
【2019/12/26 00:05 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]